2010/09/18(土) 20:08:23
まさかの勝利!トゥエルフスナイトですクラブから公式コメントが出ました。やはり両前脚に疲れが出たようです
函館で脚元に負担の少ないウッドで調教をされてきただけあって
負担の掛かる芝での走りでしたし仕方ないですね
それでも、これからはじっくり休んで馬本意で進めていただけるので
一勝は本当に大きいですね。
あの調教で勝つのですから、今日はその能力を披露。馬体が身になってくれば
上でもやれるでしょう。脚元だけは今後も不安ですが
あれだけの脚を使えるだけ仕上げてくれたノーザンファームに戻れるのは
良い事ですね。アドマイヤムーンやロジユニヴァースを始めG1馬を多く
手がけてきたノーザンファーム早来の林厩舎は心強いですね
レッドボルサリーノやレッドセインツもココで鍛錬してきた
やはり育成にはこだわりたいですね
ノーザンファーム早来で育成された愛馬でも全てが順風満帆ではないですが
ココで駄目なら諦めもつきます(苦笑)
トーセンジョウダンも怪我に苦しんでますがココでのケアで復帰してますからね
とりあえず、トゥエルフスナイトにはお疲れさんと言ってあげたいですね
しばらくはじっくり疲れをとって下さい。恐らく同じ厩舎には
サセッティ09もいるでしょうし、また牧場で会いましょう!
そう言えば、林厩舎に入る予定のキャロット募集馬はアドマイヤジュピタも
手がけている半弟ジェイズジュエリーの09くらいですかね。。。
![]() 一口馬主:社台グループ系総合 |
トラコミュではキャロットクラブを始め社台グループ系募集馬を取り扱うクラブ関連のTBが閲覧できます
◆トゥエルフスナイトの写真館(2月23日)
◆トゥエルフスナイトの立ち姿!

<クラブ公式>
(函館競馬場)
18日の札幌競馬では中団外目を追走する。勝負どころにかけて馬なりのまま先団に取り付き、直線では外からしっかり伸びて着差以上の力の違いを見せつけ優勝。「調教から能力の高さを感じていましたし、そのとおりの走りを見せてくれました。まだ幼く硬さは残りますが、今日はそれを感じさせませず、強い競馬でしたね。直線でフラフラしていたようにまだまだこれからの馬。時間が経てばもっと良くなってくれるでしょう。今回は本当にいい馬に乗せていただきましたし、ありがとうございます」(宮崎騎手)「シーザリオの仔ということで思い入れもありましたし、なんとか結果を残したいと思っていただけに本当にうれしい勝利です。体質に関してはまだ心もとないところが残っており、その中で工夫して調整し今日に結び付けることができました。既走馬相手にこれだけの走りですから、今後の成長が楽しみですね。レース後に厩舎で状態を確認すると、やはりレースを使ったなりの疲れが見られ、特に両前脚に疲れが見られます。初めての競馬の後で反動が大きいでしょうし、まずは状態をしっかり確認し放牧に出して疲れを癒したいと思います」(角居師)待ちに待ったデビュー戦。そして歓喜の勝利。忘れられない1勝を挙げてくれました。今後は今のところ週中まで札幌競馬場に滞在させ、状態を確認したうえでノーザンファームに放牧に出す予定です。心身ともにまだまだ幼が残りますが、時間をかけていけばさらに素晴らし走りを見せてくれるでしょうし、さらなる走りを期待したいものです。
トゥエルフスナイトの画像は続きをご覧下さい












ランキング参加中!阪神TCとトゥエルフスナイトの応援にワンクリックお願いします!

皆様の日頃の応援に感謝御礼