2010/10/31(日) 23:14:48
大舞台を目指す!トゥザグローリーです今日も京都へ行ってきました。もちろんトゥザグローリーの応援です
京都メイン、カシオペアステークス(OP)で圧倒的1番人気での出走となりました
雨が降ろうが関係有りません(笑)。何と言っても勝負の一戦!
雨のおかげでしょうか?すいてました。。。
今日はスタンドから撮影してましたが、すいていたおかげでスタンドの下から
撮影したので何とか平行に撮れました
カメラ台とかに乗って撮影するのは危ないし、何と言ってもマナー違反
こう言うモラルは重視です
それはさておき、今日は折り合った時点で勝利を確信。
それでうちからナムラマースも伸びていたので一瞬どうなることかと思いましたが
余裕の勝利でした。ココでようやく賞金を加算。これからは重賞戦線で
更なる強豪を相手に戦いを挑む事になります
今月はアンヴァルトが勝利、トゥザグローリーがOP特別で2着、優勝と
この世代の活躍馬2頭が10月を牽引してくれてます。
トゥザグローリーは3歳で初の3勝をマーク!それでも、阪神TCの総大将である
レッドスパーダの3歳時の賞金には大きく後れを取っているので
レッドスパーダの3歳時の活躍の凄さも思い出しました
それにしても今日は強かった。嬉しい勝利です!
次は多分鳴尾記念かな?今週の競馬はレッドデイヴィス回避やら雨
見舞われましたが、最高の一日でした。ホント、よく頑張ってくれました
ひとまずゆっくりして欲しいですね








![]() 競馬写真(中央/地方/海外) |
トラコミュでは中央競馬、地方競馬、海外競馬の迫力ある競馬シーンの画像が
閲覧できます







◆トゥザグローリーがキッチリ決めた!

<クラブ公式>
(池江郎厩舎)
31日の京都競馬ではスタートしてすぐ馬の後ろにつけて折り合いに専念。スムーズに追走し、4角から外に持ち出して直線は楽な手ごたえで前を捕えて優勝。「前走の内容から、折り合いだけ気を付けていましたが、ゲートを出してから馬の後ろに入れたらかかることはありませんでしたし、スムーズに追走できました。追ってからもしっかりしていて、馬場を気にするようなこともなかったですし、今日は期待どおりですね」(池添騎手)「きっちりと賞金を加算しておきたかったので、今日はホッとしましたよ。この馬の力からすれば当然の勝利ですが、ジョッキーもうまく折り合って、最後の脚を引き出してくれましたから、内容も次につながると思います。使いつつ馬の気配も上向いてきていますから、これからが楽しみですね。このあとは、まずは馬体のチェックをしてからどこを使っていくか考えます」(池江郎師)久々だった前走でも、折り合いを欠く場面がありながらも2着と力のあるところを見せていましたし、今回は負けられない一戦でしたが、期待どおりの鮮やかな勝ちっぷりでした。まだ伸びしろの大きい3歳馬ですし、今後がますます楽しみです。このあとはトレセンに戻って馬体を確認してから検討します。
![]() 一口馬主:社台グループ系総合 |
トラコミュではキャロットクラブを始め社台グループ系募集馬を取り扱うクラブ関連のTBが閲覧できます












ランキング参加中!阪神TCとトゥザグローリーの応援にワンクリックお願いします!

皆様の日頃の応援に感謝御礼